スコットランドに来る前から、リサーチはしていたものの、実際観た感じと、イメージではずいぶんと違う。
新しく引っ越すことになったところは、稀にイメージ以上に大きく、近辺の雰囲気が
良かったので、即主人が決めたところだ。
朝晩は、霜が降りるほど冷え込むようになってきた。
今朝は、日差しが金色に輝いていたので、歩くべし!と
スキーウェアを着こんで、主人と一緒に30分ほど歩いた。結構散歩コースがあるが、ゴルフコースの中に
パブリックパスがあり、今日はそのコースを歩いて行くと、ゴルファーがすでにゴルフを楽しんでいるが、
反対側を見ると、犬の散歩の人が犬を放して散歩している。もちろん手にはドギーバッグを持っているようだが。。
なんとも長閑な光景だ。
日本では、ゴルフをやった経験は無いが、なんだか始めてみたい気がしてくる。
息子の小学校の授業でゴルフがあり、ローカルクラブの教室の案内を貰ってきて早速、参加し始めたところだ。
先生もアジア系の女性
で、しかも5歳の男の子が活躍している!など心強いことを熱心に語ってくれる。なんだかやる気になってくるじゃないですか。
それに、ゴルファーのファッション事情を勉強するいいチャンスでもあるし、落着いたら、ぜひとも挑戦してみようか?それとも息子にくっついて見ているか?
踊る阿呆に、見る阿呆、同じ阿呆ならおどらにゃ、そんそん、とは? 阿波踊りか、それともゴルフか?
Before coming to Scotland,we were already searching for property around this area.
But in reality, visiting the place physically is completely different from the nice image on the picture.
The property my husband very quickly decided was nice, looked bigger than in the image and surrounding area was very quaint and beautiful.
Getting cold and frosty in the morning here. Sun was beaming on the ground. So we went for a nice walk around the area.
There are lots of public paths even along the golf course. We followed the path. There were a few golfers walking as well as dog walking on the other side of the golf course.
Very peaceful site it is. In Japan, I have never done the golf before, but I would like to start golf here. My son started the kid’s golf lesson
founded by local council. I may try taking a lesson once settled down. Good excuse for the market research for the golfer’s fashion here.